娯楽畑@ゲームブログ

ゲームソフトや周辺機器などの情報を紹介しています!日記系多めです。

ラスト・オブ・アス2のゲームプレイ動画が気になった件

この記事で言いたいのはエリーさんかっこよすぎってことですかね(おい

前作から何年かの歳月を経てエリーの人格にも変化があったようですね。


新しい仲間であると思われるアジア系の男性。外国の方が思い浮かべる典型的なアジア人という感じですw 彼の言うエリーの父親とは多分ジョエルのことでしょうか?


光のライティングも臨場感のあるものに仕上がっています。
ひと昔前のゲームは明るい場所に行くとテクスチャの粗さが見えてしまいなんとも言えない気持ちになることも少なくなかったのですが問題なく綺麗です。
この辺りはさすがラストオブアスといったところでしょう。


エリーが敵グループと遭遇し草むらに隠れるシーン。前作にはなかった匍匐ができるようです。今までは基本的にしゃがんで物陰に隠れるだけでしたが、ラストオブアス2ではステルスの幅が広がりそうですね。


こちらも前作にはなかったモーションで、タイミングを合わせて敵の銃や近接武器による攻撃を回避することができるようです。
回避からのカウンターや相手の戦い方、弱点を見定めて手数を増やす減らすなど近接戦ならではの楽しみも生まれそうです。


ラストオブアスの特徴のひとつでもあるステルス要素はより緊張感のあるものになっている印象です。



※グロテスクな表現が含まれています。

↓ラストオブアス2をプレイする前に


フォールアウト76の現在公開されいる情報について

こちらは実際のゲームプレイ動画ですが、新しい敵や武器が確認できますね。

↓今までなかった腕の欠損によって悶えるというモーションもあるようです。

↓コウモリのような巨大な飛行生物との戦闘。

↓仕留めた敵と一緒に記念撮影をする様子。スクリーショット機能があるのでしょうか?

↓ニューベガスで登場した消火斧のようなものも確認できます。

↓核の被害が少なかったためか自然が豊かなようです。


↓その他の情報
・マップはフォールアウト4の4倍の広さ。
・ハードコアサバイバルではなくソフトコアサバイバル。
・クラフト要素も健在。
・核ミサイルの発射施設を制圧することでミサイルを使用することが可能。
・施設にある核ミサイルを使用するには複数のコードが必要。
・4人チームを作ることができ、一つのワールドで3つのチームが同時プレイ可能。
・他チームと和平を結ぶことも対立することもできる。
・HPが0になっても即死ではない(?)
・ソロプレイも可能。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Fallout 4:Game of the YearEdition
価格:5424円(税込、送料無料) (2018/6/17時点)


セインツロウ4 のキャラクリをしてみた件

今日はなんとなく可愛いキャラを作りたくなったので目の前にあったセインツロウ4を起動しました!

テクスチャの細かさはまあ普通かなというレベルなのですが、キャラクリの幅が何気に広いので芸能人や他ゲームのキャラクターを再現している画像をちらほら見かけます。

さっそく↓
前キャラが微妙な感じだったのでそれを再クリエイトしたのですが、小難しいような操作もなく直感的な編集ができてまあまあキャラクリがしやすいと感じました!

戦いを忘れて着せ替えにハマってしまいましたw
キャラクリ大好きという人にはかなりオススメです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セインツロウ IV リエレクテッド PS4版
価格:5324円(税込、送料無料) (2018/6/14時点)


OVERKILL's The Walking Dead、ゲーム制作風景が公開!

主要キャラクターに続き、ゲーム制作風景が公開されました。今回公開された動画は制作スタッフが作業をしている背後に開発中のゲーム画面が映り込んでいたりと情報量が多いですね。
今回はOVERKILL's The Walking Deadの情報をまとめていきます。
※素人の勝手な分析なので間違いがあるかもしれません。

▼目次

制作風景を軽く分析

www.youtube.com

f:id:Hawaix:20180530152454p:plain
見ていて恐怖と哀愁を感じるような雰囲気が印象的なカットですが、さりげない一場面を作る際も部屋の窓や物陰から差し込む光の加減を細かく調節しているようです。

f:id:Hawaix:20180530155837p:plain
見る限り木や排水用のパイプなどのテクスチャもリアルに仕上げられています。

f:id:Hawaix:20180530161936p:plain
外から建物内が見えたりとわくわくさせますね。どれだけの建物に入れるのか気になります。

f:id:Hawaix:20180530164612p:plain
スタッフの背後のモニターでゲームが動作している様子が確認できます。歩いたり武器を使ったりする動きもなめらかで操作性にも期待できそうですね。

どのようなゲーム内容になるのか

・4人での協力プレイがメインになる。

・プレイヤーの拠点もあり、物資や生存者を集め発展させることができる。

・拠点はウォーカーや人間の襲撃を受けることもあり守らなければいけない。

・戦闘は近接武器戦がメインとなり、正面から戦うかステルスで攻めるかなど臨機応変な戦い方が求められる。もちろん大きな音を立ててしまえばあっという間にウォーカーに囲まれる。

・各キャラクターは個性が異なりそれぞれのスキルツリーを持っている。

最後に

前に公開されたトレーラーや今回のメイキング映像を観た感想としてテクスチャは細かい部分まで作られており、雰囲気なども没入感があるものに仕上がっていると感じました。PAYDAYの制作チームが開発を担当するということもあり出来にはかなり期待が持てそうです。

「OVERKILL’S THE WALKING DEAD 」、主要キャラGrantを紹介する新トレーラーが公開!

↓ウォーカーに話しかけながらお酒を飲むGrantさん。

f:id:Hawaix:20180514005758j:image

OVERKILL'S THE WALKING DEAD New Trailer (2018) - YouTube

3人目のプレイアブルキャラクターであるGrantは哀愁漂う強キャラお爺ちゃんという感じですね(語彙力)

字幕がないので何を言ってるかいまいちわかりませんが、ドラマでいうメルルのようなタイプのキャラでしょうか?

今回もやはり肌や服など質感の表現がかなり細かいですね。

是非とも日本語版を出してほしいです(切実)


 

レッドデッドリデンプション2、スクリーンショットを軽く分析

 レッドデッドリデンプション2のスクリーンショットが続々公開されています。

2018年10月に発売予定とのことでとても楽しみですね!

ところどころ前作の主人公ジョン・マーストンの姿も確認できます。

f:id:Hawaix:20180510001222j:plain

肌の質感、髭のそり跡など細かい部分もしっかり描写さているようです。

f:id:Hawaix:20180510004907j:plain

RDR2の時系列はRDRより前のようです。

f:id:Hawaix:20180511014523j:plain

右の女性は前作に登場したボニー・マクファーレンに似ている気がしますがどうなのでしょうか?

f:id:Hawaix:20180511015544j:plain

ジョン・マーストンはプレイアブルキャラクターとして登場するわけではないのかもしれませんが、ファンとしては楽しみなものがあります。

f:id:Hawaix:20180511020324j:plain

狩りのシステムは健在なようです、銃器より弓のほうが綺麗に獲物を仕留めることができるので取引価格も上がります。

f:id:Hawaix:20180511021634j:plain

少し若返ったダッチw RDRでは主要な敵キャラポジションだった彼ですがRDR2ではどのような活躍を見せてくれるのでしょうか。

f:id:Hawaix:20180511021659j:plain

背後で吹き飛ぶ木の破片のひとつひとつまでが描写されていることに驚かされます。

f:id:Hawaix:20180511022115j:plain

f:id:Hawaix:20180511022129j:plain

f:id:Hawaix:20180511022136j:plain

RDR2発売前にどうぞ↓ 

 

 

スマホ版PUBG事前登録受付中!配信は5月を予定

最近こういったジャンルのゲームは増えてきていますがやはり僕のように「ハードをもってないけどPUBGをプレイしたい」という方も多いはず。でもなかなかPCもXbox Oneも手が届きませんよね。

ですがついにスマホでもPUBGをプレイできる日がくるようです。

PCやXbox Oneを持っていないという方でもできるのはとても嬉しいことです。

f:id:Hawaix:20180506200809j:plain

f:id:Hawaix:20180506201015j:plain

設定次第でPC版同様に美しいグラフィックでプレイできるようです。(重そう

気になるのは操作性ですが、Bluetoothコントローラーにも対応するかもとのこと。

 

やってみたいと思う方は事前登録を公式サイトにて行うことができるのでおすすめします。(下にリンクを貼っておきました)

事前登録された方には特典もあるそうです!

f:id:Hawaix:20180506202043p:plain

PUBG MOBILE事前登録公式サイト

スマホ版の事前登録はこちらから。

↑僕のおすすめの一品